ニュース
  • HOME
  • ニュース
  • 非同期HTTPインターフェース(v1/v2)における日本語E2Eエンジンのジョブの処理失敗について【復旧済み】

非同期HTTPインターフェース(v1/v2)における日本語E2Eエンジンのジョブの処理失敗について【復旧済み】

2025.10.29 障害情報

平素は弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

下記のとおり、非同期HTTPインタフェース(v1/v2)においてジョブの登録に失敗する事象が発生しておりました。現在は復旧しております。ご利用中のお客様には多大なるご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。

◆影響範囲
発生期間: 2025年10月28日(火)17:40頃 〜 29日(水)13:16頃
対象サービス: 非同期HTTPインタフェース v1/v2の日本語E2E音声認識エンジン

◆現象
上記時間帯において、日本語E2E音声認識エンジン(-a2-ja-general-a2b-ja-general)のリクエストに失敗する状態となっておりました。

◆原因
同日実施したメンテナンス作業の影響により、当該インタフェースの処理を行うコンテナから、必要なリソースファイルを取得できない状態となっておりました

◆ お客様へのお願い
大変恐れ入りますが、当該期間中に失敗したジョブにつきましては、ジョブの作成からあらためて実行いただきますようお願いいたします。なお、失敗したジョブについては費用は発生いたしません。

この度は多大なるご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。

APIを無料で利用開始